
【解説】ウラブラスク | 赤単・ストーム/スペルチェイン
注記:ゲームチェンジャーが7枚含まれるため、推奨ブラケットの下限は 4 です。 統率者の要点 ウラブラスクは、こちらがインスタントやソーサリーを唱えるたびに各対戦相手へダメージを与えつつ赤マナを生む、赤単ストーム戦略の核 […]

【解説】原初の征服者、エターリ | 赤緑・コンボ/ETB連打/ビッグマナ
注記:ゲームチェンジャーが6枚含まれるため、推奨ブラケットの下限は 4 です。 統率者の要点 原初の征服者、エターリは登場時に相手のライブラリーから非土地呪文を踏み倒して連打する爆発力が核。コピーや誘発倍化でETBを増や […]

【解説】ポルクラノスの再誕 | 緑白・ハイドラ/+1/+1カウンター・ミッドレンジ
注記:ゲームチェンジャーが0枚含まれるため、推奨ブラケットの下限は 1 です。 統率者の要点 ポルクラノスの再誕は軽量かつサイズに優れたハイドラで、序盤から戦線を固めやすい。到達で空を抑え、ゲームが伸びたら変身コストで継 […]

【解説】エラントとジアーダ | 白青・フラッシュ/飛行テンポ
注記:ゲームチェンジャーが1枚含まれるため、推奨ブラケットの下限は 3 です。 統率者の要点 エラントとジアーダは、瞬速と飛行を備え、ライブラリーの一番上をいつでも確認できる。さらに「飛行」か「瞬速」を持つ呪文をライブラ […]

【解説】新たな夜明け、ケトラモーズ | 白黒・ブリンク/墓地再利用コントロール
注記:ゲームチェンジャーが2枚含まれるため、推奨ブラケットの下限は 3 です。 統率者の要点 新たな夜明け、ケトラモーズは白黒という強力な操作色を背景に、クリーチャーの出入りとリソース再利用から中長期のアドバンテージを積 […]

【解説】ティムールの咆哮、エシュキ | ティムール(青赤緑)・大型クリーチャー/フェロシアス
注記:ゲームチェンジャーが1枚含まれるため、推奨ブラケットの下限は 3 です。 統率者の要点 ティムールの咆哮、エシュキは、大型クリーチャーの展開に報酬を与える設計の統率者。パワーの大きいクリーチャーを唱える・戦闘に参加 […]

【解説】鉄喰いイムスカー | 黒赤・アーティファクト生け贄コンボ
注記:ゲームチェンジャーが1枚含まれるため、推奨ブラケットの下限は 3 です。 統率者の要点 鉄喰いイムスカーは、アーティファクトの出入り(とくに生け贄や死亡)から継続的なアドバンテージと打点を得る設計の統率者。宝物・パ […]

【解説】隠者、マトーヤ | 単色青・占術シナジー/スペルシンガー・コントロール
注記:ゲームチェンジャーが0枚含まれるため、推奨ブラケットの下限は 1 です。 統率者の要点 隠者、マトーヤは青単の長期戦向け統率者。小さな占術とドロー、トップ操作を積み重ね、要所で打ち消しを構えながら差を広げるプランに […]
About us
EDHハウスは日本国内で統率者戦をもっと盛り上げたいという思いで開設された情報サイトです。構築情報や対戦情報だけではなく、ゆくゆくは人と人を繋いでゆく場所の提供も行えるそんな場所を目指しています。
編集長 たけばやし@X
※コンテンツの内容やご利用については上記Xアカウント宛にご連絡をお願いいたします
EDHハウスは、ファンコンテンツ・ポリシーに基づき許可された非公式のファンコンテンツです。ウィザーズによる承認または後援は受けていません。使用素材の一部はウィザーズ・オブ・ザ・コーストの所有物です。© Wizards of the Coast LLC.